スマートフォン専用ページを表示
韮崎市立韮崎北東小学校ブログ
NirasakiHokuto Elementary School Blog
Copyright(c) 2007 NirasakiHokuto Elementary School
NirasakiHokuto Elementary School Blog
父の日
北東小学校の紹介
北東小学校の概要
情報セキュリティポリシー
校歌
就学援助のお知らせ
転出入事務
校長あいさつ
2019年度 学校評価(児童アンケート)
2019年度 学校評価(保護者アンケート)
2019年度 学校評価(保護者の声から)
R2 学校だより1号
R2 学校だより2号
R2 学校だより3号
R2 学校だより4号
R2 学校だより5号
R2 学校だより6号
R2 学校だより7号
住所:山梨県韮崎市藤井町駒井1912
電話:0551-22-0235
FAX :0551-22-0787
お知らせ
登校許可証
新型コロナウイルス感染症関係の欠席届
コロナウイルス@ 発熱等による欠席届.pdf
コロナウイルスA 濃厚接触による欠席届.pdf
コロナウイルスB 基礎疾患による欠席届.pdf
コロナウイルスC 治癒確認届け.pdf
その他
安全・安心情報サイト
子どもの安全情報(山梨県警)
ふじ君安心メールの登録
リンク集
臨時休業中に見て学べるサイトを紹介します
やまなし小・中学生応援サイト
山梨県教育庁保健体育課学校体育担当Webサイト
文部科学省(子供の学び応援サイト)
NHK for School(家庭学習サイト)
<<
2017年08月
|
TOP
|
2017年10月
>>
- 1
2
>>
2017年09月30日
9月30日 運動会午後の部2
posted by 韮崎北東小 at 17:01| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
9月30日 運動会午後の部1
午後の部も6年のマーチングや3,4年の花笠音頭から始まり,最後の綱引きで優勝が決まりました。 6年生を中心に、全校が一つになった素晴らしい運動会でした。 秋空の中,大活躍した子どもの成長を感じていただけたらありがたいです。 保護者の皆様には,準備や体調管理,洗濯やお弁当作りなどご協力をいただき本当にありがとうございました。
posted by 韮崎北東小 at 16:57| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
9月30日 運動会午前の部?
posted by 韮崎北東小 at 16:30| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
9月30日 運動会午前の部?
posted by 韮崎北東小 at 16:27| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
9月30日 運動会午前の部?
午前の部は,リレーが5つ,競争が4つ,そして,低学年のリズム表現,5学年の組体操,「たかの子チャレンジ」と元気一杯に走り,声を上げ,体を動かしています。
posted by 韮崎北東小 at 16:25| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
9月30日 秋季大運動会?
青空の下,第28回秋季大運動会が開かれました。 「超えろ限界,目指せ優勝! 深めろ たかの子たちの絆」をテーマに掲げ,384名のたかの子たちが校庭にそろいました。 全校の入場行進から始まり,開会式,はじめの体操と進みました。
posted by 韮崎北東小 at 12:16| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
2017年09月29日
9月29日 運動会の準備が整いました
明日の運動会に向けて,前日の準備は整いました。 PTA役員の朝の作業で仕上げますので,ご協力をお願いします。 【気象庁予報】 9月30日(土) 日中 南西の風 晴れ 降水確率0% 最高気温27℃ 最低気温12℃(高気圧に覆われて晴れます。)
posted by 韮崎北東小 at 17:07| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
9月29日 運動会がんばろう給食
運動会前日の給食は,疲労回復効果のある豚肉ステーキ,そして,赤組と白組にちなんだイチゴゼリーかカルピスゼリーを選びました。もりもり食べています。
posted by 韮崎北東小 at 13:27| 山梨 ☔|
ブログ記事
|
2017年09月28日
9月28日 花笠音頭2017
3・4年表現「花笠音頭2017」 「ハァ ヤッショー マカショ シャンシャンシャン」 腰を落として踊ることは結構大変。 きれのある花笠の動きと場所移動は必見です。
posted by 韮崎北東小 at 12:00| 山梨 ☁|
ブログ記事
|
2017年09月27日
9月27日 5,6年係連携リハーサル
5.6校時は,係のリハーサルや児童用テントの準備をしました。 運動会を準備,進行するのは高学年の児童の力です。 種目に参加するだけでなく,運動会を作る役割も担います。 9つの係に分かれて,運動会当日も青空の下,活躍することでしょう。 【気象庁予報】 9月30日(土) 晴時々曇 降水確率10% 最高気温26℃ 最低気温14℃(高気圧に覆われて晴れる見込み。最低気温が平年より低くなるところがあるでしょう)
posted by 韮崎北東小 at 16:12| 山梨 ☁|
ブログ記事
|
9月27日 イロトリドリ
1・2年表現「イロトリドリ」 「色とりどりに 光る世界を作ってく 僕らは それぞれに輝くcolor」
posted by 韮崎北東小 at 11:15| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
9月27日 開会式の練習
赤白の2色対抗となることをきっかけに,色組の旗も16年ぶりに一新されました。 児童会の集合の取組も,連続してできています。 運動会当日の朝の集合は,いつもより早く,児童登校7:50,バスは1便7:00,2便7:20です。 登校班ごとに当日朝の集合時刻を確認しましたので,保護者の皆様にもご協力をお願いします。
posted by 韮崎北東小 at 10:48| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
2017年09月26日
9月26日 閉会式・歌練習
朝から晴れ上がり,気温も上がっています。 全校で閉会式や歌の練習に取り組みました。 当日も大きな歌声や高く上げた手の上に青空が広がることを願っています。 今日は練習でしたので赤白同点です。
posted by 韮崎北東小 at 11:04| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
9月26日 エビ・カニで玉入れ
1年競技「エビ・カニで玉入れ」 2mを超える高さのカゴは,1年生にとってははるか上。 玉を拾っては投げて,拾って投げて,さらには……。
posted by 韮崎北東小 at 10:53| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
2017年09月25日
9月25日 タイフーン・ハリケーン・サイクロン
3年競技「タイフーン・ハリケーン・サイクロン」 校庭に巻き起こるタイフーンは,スピードも回転もとっても速い。
posted by 韮崎北東小 at 07:26| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
2017年09月22日
9月22日 62人のかがやきを集めて
5年組体操「62人のかがやきを集めて」 個人のバランスとペアやグループでの協力,そして,最後には…。
posted by 韮崎北東小 at 13:22| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
9月22日 5年稲刈り
5月31日に田植えした稲も,収穫のときを迎えました。 慣れない鎌で刈り,麻ロープでしばり,ウシへ掛け今日の作業は終了です。 米作りの講師,そして管理をしていただいた守屋喜彦様にも感謝します。 この後も乾燥,脱穀とお世話になります。
posted by 韮崎北東小 at 12:20| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
9月22日 綱引き練習
今日は綱を引いてみました。 勝ち負けは当日までわかりません。 ここから作戦を徹底できた色組に勝利は近づくことでしょう。
posted by 韮崎北東小 at 10:55| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
2017年09月21日
9月21日 全校縄跳び・たかのこチャレンジ
空気は乾燥していますが,日差しは強く,周りの山々もきれいに見えます。 運動会の練習も中盤となり,縄跳びや種目の技を高める段階となっています。
posted by 韮崎北東小 at 12:13| 山梨 ☁|
ブログ記事
|
9月21日 運んで 運んで どっこいしょ!
6年競技 「運んで 運んで どっこいしょ!」 積み上がった箱のバランスとスピードをどう両立させるか?
posted by 韮崎北東小 at 11:54| 山梨 ☁|
ブログ記事
|
- 1
2
>>
最近の記事
(01/15)
6年生 校外学習
(01/12)
3学期始業式
(12/23)
2学期終業式
(12/22)
食堂プチコンサート
(11/27)
6年生 心の教育授業
(11/27)
児童会選挙 立会演説会
(11/19)
3年生社会科校外学習
(11/17)
2年生校外学習 第2弾
(11/17)
四年生スケート教室
(11/12)
ふれあい祭り
(11/11)
4年生 当麻戸神社の見学をしました。
(11/11)
6年生 校外学習(体育)
(11/06)
5年生 秋の校外学習
(11/06)
5年 心の教育授業
(10/29)
四年生 心の教育 手話体験
(10/26)
2年生 心の教育授業
(10/26)
ききみみずきんの会
(10/26)
2年生校外学習
(10/21)
縦割り読書
(10/21)
4年2組 校外学習
過去ログ
2021年01月
(2)
2020年12月
(2)
2020年11月
(10)
2020年10月
(17)
2020年09月
(17)
2020年08月
(1)
2020年07月
(3)
2020年06月
(5)
2020年05月
(6)
2020年04月
(7)
2020年03月
(2)
2020年02月
(11)
2020年01月
(11)
2019年12月
(1)
2019年11月
(7)
2019年10月
(7)
2019年09月
(3)
2019年08月
(6)
2019年07月
(14)
2019年06月
(5)
2019年05月
(57)
2019年04月
(13)
2019年03月
(5)
2019年02月
(8)
2019年01月
(19)
2018年12月
(9)
2018年11月
(11)
2018年10月
(11)
2018年09月
(15)
2018年08月
(7)
2018年07月
(18)
2018年06月
(10)
2018年05月
(37)
2018年04月
(18)
2018年03月
(41)
2018年02月
(35)
2018年01月
(22)
2017年12月
(26)
2017年11月
(32)
2017年10月
(22)
2017年09月
(40)
2017年08月
(9)
2017年07月
(18)
2017年06月
(19)
2017年05月
(36)
2017年04月
(16)
2017年03月
(13)
2017年02月
(11)
2017年01月
(18)
2016年12月
(14)