スマートフォン専用ページを表示
韮崎市立韮崎北東小学校ブログ
NirasakiHokuto Elementary School Blog
Copyright(c) 2007 NirasakiHokuto Elementary School
NirasakiHokuto Elementary School Blog
父の日
北東小学校の紹介
北東小学校の概要
情報セキュリティポリシー
校歌
就学援助のお知らせ
転出入事務
校長あいさつ
2019年度 学校評価(児童アンケート)
2019年度 学校評価(保護者アンケート)
2019年度 学校評価(保護者の声から)
R2 学校だより1号
R2 学校だより2号
R2 学校だより3号
R2 学校だより4号
R2 学校だより5号
R2 学校だより6号
R2 学校だより7号
住所:山梨県韮崎市藤井町駒井1912
電話:0551-22-0235
FAX :0551-22-0787
お知らせ
登校許可証
新型コロナウイルス感染症関係の欠席届
コロナウイルス@ 発熱等による欠席届.pdf
コロナウイルスA 濃厚接触による欠席届.pdf
コロナウイルスB 基礎疾患による欠席届.pdf
コロナウイルスC 治癒確認届け.pdf
その他
安全・安心情報サイト
子どもの安全情報(山梨県警)
ふじ君安心メールの登録
リンク集
臨時休業中に見て学べるサイトを紹介します
やまなし小・中学生応援サイト
山梨県教育庁保健体育課学校体育担当Webサイト
文部科学省(子供の学び応援サイト)
NHK for School(家庭学習サイト)
<<
2018年04月
|
TOP
|
2018年06月
>>
- 1
2
>>
2018年05月29日
5月29日 芸術鑑賞教室
本日,2年に1度の芸術鑑賞教室が行われました。日本音楽企画『打・ファンタスティックス』の皆さん4名による実に楽しいひと時を過ごすことができました。
posted by 韮崎北東小 at 15:19| 山梨 ☁|
ブログ記事
|
2018年05月25日
学校へ帰ってきました!
三日間の修学旅行を終え、韮崎北東小学校へ帰ってきました。最後の到着式も最高学年として立派な姿でした。たくさんの人に感謝し、修学旅行を終えました。これからのリーダーとしての活躍も楽しみです!
posted by 韮崎北東小 at 18:01| 山梨 ☁|
ブログ記事
|
国会議事堂にて見学
楽しかったキッザニアでの活動も終わり、最後は国会議事堂を見学しました。実際に国会議員が話し合う、本会議場などを見てきました。最後の見学を終え、いよいよ帰路に向かいます。
posted by 韮崎北東小 at 15:15| 山梨 ☁|
ブログ記事
|
様々な体験を楽しんでいます!
キッザニアでは、およそ90ほど体験できるパビリオンが設置されています。子どもたちは自分たちの挑戦したい仕事を楽しんでいます!
posted by 韮崎北東小 at 11:05| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
キッザニアでの活動開始!
キッザニアに着き、担当の方から説明を終え、職業体験のスタートです!それぞれのグループに分かれ、様々な仕事を体験します。
posted by 韮崎北東小 at 09:22| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
最終日のスタートです!
朝食の後の準備を終え、宿舎を後にしました。キッザニアに向けて、バスが走り出しています。修学旅行最終日の始まりです!
posted by 韮崎北東小 at 08:25| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
三日目の朝食
最後の朝食はバイキング!それぞれが主食やおかずを選び、楽しく食事をしています!
posted by 韮崎北東小 at 07:12| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
2018年05月24日
二日目の夕食です!
二日目の夕食のメインはハンバーグ。係の方から、テーブルマナーを教えてもらいながら、上品にいただいています!
posted by 韮崎北東小 at 19:32| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
二日目の宿舎に到着!
2日目の行程を終え、全員無事にメルパルクへ到着しました。到着式では、疲れてるとは思いますが、集中して話を聞くことができました。ルールを守り、友達と楽しい思い出をつくって欲しいです。
posted by 韮崎北東小 at 18:50| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
5月24日 1年給食試食会
1年生の給食試食会がありました。遠足に続き,今日も快晴の中,行われました。子どもたちは,おうちの人たちと食べる給食を,朝から楽しみにしていました。親子レクも汗をかきながら,クラス対抗の玉入れをし、充実した一日となりました。準備をしていただいた役員の方々,楽しい時間をありがとうございました。
posted by 韮崎北東小 at 16:41| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
両国国技館での相撲観戦
両国国技館に着き、子どもたちは生での相撲観戦中!竜電の登場を待ちわびています!
posted by 韮崎北東小 at 16:38| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
本所防災館で防災体験
防災館では、消火、暴風雨、煙、地震の4つを体験しました。各災害に対しての対策法などを学習した後、実際に体験しました。知識と経験を深めました。
posted by 韮崎北東小 at 14:55| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
浅草で昼食!
浅草5656会館にて、本日の昼食。ご飯を食べて、防災館での活動に備えます!
posted by 韮崎北東小 at 12:08| 山梨 ☔|
ブログ記事
|
お土産を選んでいます!
東京タワーの見学も終わり、各自お土産を選んで購入しています。どれにしようか、楽しみながらの活動です!
posted by 韮崎北東小 at 11:14| 山梨 ☔|
ブログ記事
|
東京タワー到着!
東京タワーへ到着し、エレベーターで最上階へ!班ごとに東京を一望しながら、いざお土産ショップへ!
posted by 韮崎北東小 at 10:53| 山梨 ☔|
ブログ記事
|
大黒PAで休憩!
東京に向けて、現在は横浜。ベイブリッジを渡り、大黒PAでトイレ休憩を済ませました。東京タワーへ向けて再出発です!
posted by 韮崎北東小 at 09:56| 山梨 ☔|
ブログ記事
|
東京に向けて出発!
朝食を終え、寝泊まりした思い出の宿舎を後にしました。天候も今日は晴天!暑さ対策もしながら、今日も健康に過ごしていきます!
posted by 韮崎北東小 at 08:33| 山梨 ☔|
ブログ記事
|
3年生 地区探検(穴山地区)へ行ってきました!
昨日23日(木)に,3年生が地区探検第二回目に行ってきました。
地区は穴山。
校区が広いので,バスで探検へ行ってきました。
穴山駅や桜公園,共選場を見たあと,釜無川沿いの河川敷公園へ行き,校区とは違う地形にもふれてきました。
posted by 韮崎北東小 at 07:52| 山梨 ☔|
ブログ記事
|
二日目のスタートです!
さあ、いよいよ二日目のスタート!朝食をとって元気に一日が始まります!今日も、楽しく充実した1日になりそうです。
posted by 韮崎北東小 at 07:06| 山梨 ☔|
ブログ記事
|
2018年05月23日
夕飯の時間です!
楽しかった鎌倉散策の後は、夕食です!テーブルには美味しそうな料理がずらりとならんでいます。たくさん食べて、明日に備えます!
posted by 韮崎北東小 at 18:40| 山梨 ☔|
ブログ記事
|
- 1
2
>>
最近の記事
(01/15)
6年生 校外学習
(01/12)
3学期始業式
(12/23)
2学期終業式
(12/22)
食堂プチコンサート
(11/27)
6年生 心の教育授業
(11/27)
児童会選挙 立会演説会
(11/19)
3年生社会科校外学習
(11/17)
2年生校外学習 第2弾
(11/17)
四年生スケート教室
(11/12)
ふれあい祭り
(11/11)
4年生 当麻戸神社の見学をしました。
(11/11)
6年生 校外学習(体育)
(11/06)
5年生 秋の校外学習
(11/06)
5年 心の教育授業
(10/29)
四年生 心の教育 手話体験
(10/26)
2年生 心の教育授業
(10/26)
ききみみずきんの会
(10/26)
2年生校外学習
(10/21)
縦割り読書
(10/21)
4年2組 校外学習
過去ログ
2021年01月
(2)
2020年12月
(2)
2020年11月
(10)
2020年10月
(17)
2020年09月
(17)
2020年08月
(1)
2020年07月
(3)
2020年06月
(5)
2020年05月
(6)
2020年04月
(7)
2020年03月
(2)
2020年02月
(11)
2020年01月
(11)
2019年12月
(1)
2019年11月
(7)
2019年10月
(7)
2019年09月
(3)
2019年08月
(6)
2019年07月
(14)
2019年06月
(5)
2019年05月
(57)
2019年04月
(13)
2019年03月
(5)
2019年02月
(8)
2019年01月
(19)
2018年12月
(9)
2018年11月
(11)
2018年10月
(11)
2018年09月
(15)
2018年08月
(7)
2018年07月
(18)
2018年06月
(10)
2018年05月
(37)
2018年04月
(18)
2018年03月
(41)
2018年02月
(35)
2018年01月
(22)
2017年12月
(26)
2017年11月
(32)
2017年10月
(22)
2017年09月
(40)
2017年08月
(9)
2017年07月
(18)
2017年06月
(19)
2017年05月
(36)
2017年04月
(16)
2017年03月
(13)
2017年02月
(11)
2017年01月
(18)
2016年12月
(14)