スマートフォン専用ページを表示
韮崎市立韮崎北東小学校ブログ
NirasakiHokuto Elementary School Blog
Copyright(c) 2007 NirasakiHokuto Elementary School
NirasakiHokuto Elementary School Blog
父の日
北東小学校の紹介
北東小学校の概要
情報セキュリティポリシー
校歌
就学援助のお知らせ
転出入事務
校長あいさつ
2019年度 学校評価(児童アンケート)
2019年度 学校評価(保護者アンケート)
2019年度 学校評価(保護者の声から)
R2 学校だより1号
R2 学校だより2号
R2 学校だより3号
R2 学校だより4号
R2 学校だより5号
R2 学校だより6号
R2 学校だより7号
住所:山梨県韮崎市藤井町駒井1912
電話:0551-22-0235
FAX :0551-22-0787
お知らせ
登校許可証
新型コロナウイルス感染症関係の欠席届
コロナウイルス@ 発熱等による欠席届.pdf
コロナウイルスA 濃厚接触による欠席届.pdf
コロナウイルスB 基礎疾患による欠席届.pdf
コロナウイルスC 治癒確認届け.pdf
その他
安全・安心情報サイト
子どもの安全情報(山梨県警)
ふじ君安心メールの登録
リンク集
臨時休業中に見て学べるサイトを紹介します
やまなし小・中学生応援サイト
山梨県教育庁保健体育課学校体育担当Webサイト
文部科学省(子供の学び応援サイト)
NHK for School(家庭学習サイト)
<<
2019年04月
|
TOP
|
2019年06月
>>
- 1
2
3
>>
2019年05月24日
無事、到着しました。
たった3日間でしたが、子どもたちは、普段はできない様々なことを体験し、達成感を得て、充実した笑顔で帰ってくることができました。子どもたち、本当によくがんばりました。
posted by 韮崎北東小 at 18:15| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
只今、
国会議事堂を後にしました。
posted by 韮崎北東小 at 15:43| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
国会議事堂に着きました。
posted by 韮崎北東小 at 14:36| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
キッザニアを、今、出ました?
修学旅行、最後の見学場所。国会議事堂に向かいます。バスの中は、今までになく静かです。キッザニアは、室内でしたが、外はとても暑いですね。バスから見える東京の町は、夏のような景色です。
posted by 韮崎北東小 at 14:06| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
キッザニア、活動終了!
たっぷり体験をして、満足そうな顔で、集合場所に戻って来ました
posted by 韮崎北東小 at 13:38| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
お仕事体験その2
posted by 韮崎北東小 at 11:47| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
お仕事体験、楽しんでます。
posted by 韮崎北東小 at 09:59| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
キッザニア到着
初めに、係の方から説明を受けます。さあ、どんなお仕事体験ができますでしょうか。子どもたちに、何を体験したいか、少し聞いて見ました。ガソリンスタンドの店員さん、獣医さん、ミルクショップの店員さん、ボールペンの組み立てをする仕事、石鹸工場、警察官、メガネやさん、ハイチュウの工場などなど。子どもたちが、目をキラキラさせて答えてくれました。行ってらっしゃい\(^-^)/
posted by 韮崎北東小 at 09:07| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
キッザニアに向かって、バス出発!
今朝は、多くの子どもたちが起床時間まで、ぐっすり寝ていました。教師が部屋のドアを何度ノックしても反応なし。中から、モーニングコールが鳴り響く音だけが聞こえるといった感じでした。しかし、おいしい食事にすっかり目も覚め、キッザニア東京でのお仕事体験にワクワクしている車内です。
posted by 韮崎北東小 at 08:40| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
ホテル出発!
出発式の様子です
今日も、六年生全員が無事で、よい学びができますように。
posted by 韮崎北東小 at 08:20| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
修学旅行3日目
朝食です。昨日は、疲れが出てしまった子もいましたが、今朝はみんな元気です。一般の方も一緒のバイキングですが、みんなマナーを守っています。
posted by 韮崎北東小 at 07:02| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
2019年05月23日
ホテルに到着。
このあと、荷物整理反省等をして、お風呂、就寝となります。明日は、全員が笑顔で帰ります。\(^-^)/
posted by 韮崎北東小 at 20:30| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
買い物時間終了
お土産を買って、ホテルに戻ります(^_^)v
posted by 韮崎北東小 at 20:12| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
お土産お買い物
posted by 韮崎北東小 at 19:30| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
夜景がキレイです
posted by 韮崎北東小 at 19:12| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
東京タワー見学とお買い物
posted by 韮崎北東小 at 18:57| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
本日の夕ご飯です。
フォークとナイフを使った食事に昨日より緊張気味でのスタートです。ナフキンやナイフ、フォーク等の使い方について、テーブルマナーについて、ホテルの方から説明を受けました。
posted by 韮崎北東小 at 17:49| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
宿に到着しました。
予定通りです。全員、無事です。この後、食事、東京タワーと、まだまだ盛りだくさんです。
posted by 韮崎北東小 at 16:56| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
科学技術館に着きました
カツカレーパワーで、元気になって、ここでは、グループごとにさまざまな体験をします。
posted by 韮崎北東小 at 14:57| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
昼食となりました。
防災館で、たくさんの体験をさせていただき、少し疲れぎみの子どもたちです。カツカレーで、疲れをふっ飛ばして、次の活動に備えたいですね。
posted by 韮崎北東小 at 12:43| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
- 1
2
3
>>
最近の記事
(01/15)
6年生 校外学習
(01/12)
3学期始業式
(12/23)
2学期終業式
(12/22)
食堂プチコンサート
(11/27)
6年生 心の教育授業
(11/27)
児童会選挙 立会演説会
(11/19)
3年生社会科校外学習
(11/17)
2年生校外学習 第2弾
(11/17)
四年生スケート教室
(11/12)
ふれあい祭り
(11/11)
4年生 当麻戸神社の見学をしました。
(11/11)
6年生 校外学習(体育)
(11/06)
5年生 秋の校外学習
(11/06)
5年 心の教育授業
(10/29)
四年生 心の教育 手話体験
(10/26)
2年生 心の教育授業
(10/26)
ききみみずきんの会
(10/26)
2年生校外学習
(10/21)
縦割り読書
(10/21)
4年2組 校外学習
過去ログ
2021年01月
(2)
2020年12月
(2)
2020年11月
(10)
2020年10月
(17)
2020年09月
(17)
2020年08月
(1)
2020年07月
(3)
2020年06月
(5)
2020年05月
(6)
2020年04月
(7)
2020年03月
(2)
2020年02月
(11)
2020年01月
(11)
2019年12月
(1)
2019年11月
(7)
2019年10月
(7)
2019年09月
(3)
2019年08月
(6)
2019年07月
(14)
2019年06月
(5)
2019年05月
(57)
2019年04月
(13)
2019年03月
(5)
2019年02月
(8)
2019年01月
(19)
2018年12月
(9)
2018年11月
(11)
2018年10月
(11)
2018年09月
(15)
2018年08月
(7)
2018年07月
(18)
2018年06月
(10)
2018年05月
(37)
2018年04月
(18)
2018年03月
(41)
2018年02月
(35)
2018年01月
(22)
2017年12月
(26)
2017年11月
(32)
2017年10月
(22)
2017年09月
(40)
2017年08月
(9)
2017年07月
(18)
2017年06月
(19)
2017年05月
(36)
2017年04月
(16)
2017年03月
(13)
2017年02月
(11)
2017年01月
(18)
2016年12月
(14)