スマートフォン専用ページを表示
韮崎市立韮崎北東小学校ブログ
NirasakiHokuto Elementary School Blog
Copyright(c) 2007 NirasakiHokuto Elementary School
NirasakiHokuto Elementary School Blog
父の日
北東小学校の紹介
北東小学校の概要
情報セキュリティポリシー
校歌
就学援助のお知らせ
転出入事務
校長あいさつ
2019年度 学校評価(児童アンケート)
2019年度 学校評価(保護者アンケート)
2019年度 学校評価(保護者の声から)
R2 学校だより1号
R2 学校だより2号
R2 学校だより3号
R2 学校だより4号
R2 学校だより5号
R2 学校だより6号
R2 学校だより7号
住所:山梨県韮崎市藤井町駒井1912
電話:0551-22-0235
FAX :0551-22-0787
お知らせ
登校許可証
新型コロナウイルス感染症関係の欠席届
コロナウイルス@ 発熱等による欠席届.pdf
コロナウイルスA 濃厚接触による欠席届.pdf
コロナウイルスB 基礎疾患による欠席届.pdf
コロナウイルスC 治癒確認届け.pdf
その他
安全・安心情報サイト
子どもの安全情報(山梨県警)
ふじ君安心メールの登録
リンク集
臨時休業中に見て学べるサイトを紹介します
やまなし小・中学生応援サイト
山梨県教育庁保健体育課学校体育担当Webサイト
文部科学省(子供の学び応援サイト)
NHK for School(家庭学習サイト)
<<
2020年04月
|
TOP
|
2020年06月
>>
2020年05月25日
新任式・始業式 学校再開
待ちに待った学校が,再開しました。
新任式・始業式は,グラウンドで間隔を広くとって行いました。
分散登校で,なんとなくは会っていた新任の先生もしっかり紹介されました。児童会副会長の歓迎の言葉は,北東小の良いところをたくさん紹介してくれました。
そのまま広がったまま,学年集会をおこないました。
教室では,一学期の目標や委員会を決定していました。
子どもたちの姿が学校に見られるのがいいです。
posted by 韮崎北東小 at 13:30| 山梨 ☁|
ブログ記事
|
2020年05月24日
入学式
新型コロナウイルスの影響により延期されていた入学式。
待ちに待った入学式が行われました。
受付前に,保護者の皆様には非接触型体温計で検温をさせていただきました。
元気に入場し,担任の先生の呼名で大きな返事ができました。
児童会長の歓迎の言葉を興味津々で聞いていました。
感染予防にも気を配り校長はフェースガードを付けて挨拶を行いました。
終了後は消毒作業も行いました。
posted by 韮崎北東小 at 12:36| 山梨 ☁|
ブログ記事
|
2020年05月21日
分散登校 消毒もしっかり
子どもたちが朝玄関に入る前に,健康カードで体温チェックをしています。お家の方が出しやすいところに入れてくださっているので,チェックもスムーズです。
放課後は,教室・トイレ・玄関・階段と消毒を全職員で行っています。
posted by 韮崎北東小 at 09:01| 山梨 ☁|
ブログ記事
|
2020年05月20日
分散登校の様子
先週から分散登校が始まり,久しぶりに子どもたちの姿が戻ってきました。
健康カードや休み中に学習したプリントを提出し,新しい教室での学習が,スタートしました。
3密を避け,机の間隔も広くとっています。図書館も離れて並びます。
posted by 韮崎北東小 at 08:50| 山梨 ☁|
ブログ記事
|
2020年05月01日
韮崎市教育委員会からのお知らせと本校からの分散登校についてのお知らせについて
韮崎市教育委員会からのお知らせ(お願い)と本校からの分散登校について(お知らせ)を載せました。御覧ください。
新型コロナウイルス感染症対策に関する臨時休業の再延長のお知らせ(お願い).pdf
臨時休業の再延長及び分散登校について(お知らせ).pdf
posted by 韮崎北東小 at 18:56| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
市立病院へのメッセージ
新型コロナウイルスの蔓延により医療機関の皆様は毎日ご苦労されていることでしょう。北東小の6年生が,韮崎市立病院の皆様にメッセージを作成しました。
posted by 韮崎北東小 at 09:00| 山梨 ☀|
ブログ記事
|
最近の記事
(01/15)
6年生 校外学習
(01/12)
3学期始業式
(12/23)
2学期終業式
(12/22)
食堂プチコンサート
(11/27)
6年生 心の教育授業
(11/27)
児童会選挙 立会演説会
(11/19)
3年生社会科校外学習
(11/17)
2年生校外学習 第2弾
(11/17)
四年生スケート教室
(11/12)
ふれあい祭り
(11/11)
4年生 当麻戸神社の見学をしました。
(11/11)
6年生 校外学習(体育)
(11/06)
5年生 秋の校外学習
(11/06)
5年 心の教育授業
(10/29)
四年生 心の教育 手話体験
(10/26)
2年生 心の教育授業
(10/26)
ききみみずきんの会
(10/26)
2年生校外学習
(10/21)
縦割り読書
(10/21)
4年2組 校外学習
過去ログ
2021年01月
(2)
2020年12月
(2)
2020年11月
(10)
2020年10月
(17)
2020年09月
(17)
2020年08月
(1)
2020年07月
(3)
2020年06月
(5)
2020年05月
(6)
2020年04月
(7)
2020年03月
(2)
2020年02月
(11)
2020年01月
(11)
2019年12月
(1)
2019年11月
(7)
2019年10月
(7)
2019年09月
(3)
2019年08月
(6)
2019年07月
(14)
2019年06月
(5)
2019年05月
(57)
2019年04月
(13)
2019年03月
(5)
2019年02月
(8)
2019年01月
(19)
2018年12月
(9)
2018年11月
(11)
2018年10月
(11)
2018年09月
(15)
2018年08月
(7)
2018年07月
(18)
2018年06月
(10)
2018年05月
(37)
2018年04月
(18)
2018年03月
(41)
2018年02月
(35)
2018年01月
(22)
2017年12月
(26)
2017年11月
(32)
2017年10月
(22)
2017年09月
(40)
2017年08月
(9)
2017年07月
(18)
2017年06月
(19)
2017年05月
(36)
2017年04月
(16)
2017年03月
(13)
2017年02月
(11)
2017年01月
(18)
2016年12月
(14)